えねぐまさんのブログ

Share My Daily Insights with You.

【えねぐまレビュー】ウォーターピーリング「ANLAN」超音波美顔器

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

 今回は超音波美顔器「ANLAN」を購入して、10日間ほど使用しましたので、その感想等をお伝えしたいと思います。30代独身男性がまさかの超音波美顔器をレビューするとはって感じですけど、ウォーターピーリングは男性でも一般的に肌ケアに使用されているものですので、「男性が使ってどんな感じなのか」っていう一つの参考にしていただければ幸いです。

f:id:eneguma:20210513235634j:plain

ウォーターピーリングとは

 ウォーターピーリングとは、毛穴の汚れや黒ずみを、水と超音波振動で落とすことをいいます。僕が初めてウォーターピーリングを体験したのは、約10年ほど前に男性専用美容室でオプションサービスでしてもらったのが最初です。その時、肌がきれいになりすべすべになったのを覚えており、これが自宅でできたらいいなと、ずっと思っていました。

 現在はウォーターピーリングが自宅でできる超音波美顔器が非常に安価で手に入るようになっています。今回紹介する商品「ANLAN」は、Amazonのセールで約3,000円程度で購入しました。なお、本商品はとあるランキングサイトでおすすめ1位になっていたので、これを選んだ次第です。

www.amazon.co.jp

f:id:eneguma:20210514000336j:plain

開封してみた

 商品の箱ははがき1枚大くらいの大きさで、コンパクトに感じました。箱のデザインは白とティファニーブルーのような色を基調としており、女性が好きそうな色だと感じました。本体は75gと非常に軽く、手のひら大ほどの大きさです。中身は本体の他にシリコンアタッチメント、USB-typeCケーブル、保管用袋が入っています。ケーブルしか入っていないので、コンセントにさすUSB-A端子の充電器は別途必要となります。携帯の充電器で代用できますね。

f:id:eneguma:20210514001101j:plain

4つの機能

 本商品は、商品ページにも説明があるように4つの機能を備えています。

・超音波ピーリング:主に皮脂などの汚れを落とします。

・イオンクレンジング:プラスイオンの力でマイナスに帯電した毛穴の汚れや黒ずみを落とします。

・浸透モード:美容液やパックを肌の奥まで浸透させます。

・EMS:肌を引き締めます。

 

使用してみた感想

 30代独身男性が10日間使用してみましたので、その感想を報告します。僕は2日に1回、超音波ピーリングおよびイオンクレンジングを約5分程度かけて顔全体に実施しました。

肌がツルツルになる

 使用後、明らかに肌がツルツルになっています。肌表面の皮脂や汚れが取れたのでしょう。明らかに洗顔だけではなし得ない効果がありました。

肌の痛みは全くなし

 使用後は少しヒリヒリしたり、敏感になったりするのかな、と思っていましたが、全くそんなことはありませんでした。肌を削るように少し強めに押し当てたりもしましたが、その部分についても痛くはなりませんでした。

毛穴の黒ずみは...

 毛穴の黒ずみについては、よく取れているという感覚はありませんでした。実際に、僕の顔でいうと、顔にある黒い点が汚れによるものなのか、ニキビ跡なのか、うぶ毛の毛根なのか、それとも別のものなのか、わかりません。黒ずみは少なくなっているような気がしますが、おそらく僕のせいだと思うのですが、際立ってきれいになったとは言えない感じでした。

使用後のお手入れは楽

 使用後は金属部分を水で流して拭くだけです。防水ではないので、機械部分は濡らしてはいけません。

 

結論(あくまで個人の感想です)

・使用しないよりは、使用した方が肌はきれいになる。

・感動するほどきれいになるというわけではなく、目に見えて効果が抜群というわけではない。

・おそらく思い出した時に使う程度になるだろう。

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。他の商品と比較したわけではありませんが、参考になれば幸いです。

 

【えねぐまフィットネス】1日の摂取カロリーとPFCバランスを計算して減量する!

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

先日は近所のフィットネスジムで、InBody(インボディ:体成分分析装置)で自身の状態を計測してみました。体重78.6kg、腹囲90.4cm、体脂肪率17.2%というわがままボディという結果でした。今回は、現在の1日の摂取カロリーとPFCバランスを計算して、食生活の改善について検討してみたので紹介します。とある30代独身男性の例として、参考になれば幸いです。InBody計測結果の記事はこちら。

 

eneguma.hatenablog.com

f:id:eneguma:20210513150115j:plain

 

現在の体重を維持するために必要な1日の摂取エネルギーの計算

 一般的に、必要な1日のエネルギーは、以下の式で算出できます。

1日の必要なエネルギー[kcal]=基礎代謝×身体活動係数

 

 基礎代謝量は、以下に示すHarris-Benedictの式から算出できます。

・男性の場合 : 66(13.7×体重)(5×身長)(6.8×年齢)

・女性の場合 : 655(9.6×体重)(1.7×身長)(4.7×年齢)

(出典)http://fph.pref.fukui.lg.jp/introhospital/wp-content/uploads/sites/7/2014/08/doc3.pdf

 

 身体活動係数は3段階に分けられます。成人(18-69歳)の場合は、以下の通り。

身体活動係数 1.50 : 活動レベル低い(主に座っている生活)・身体活動係数 1.75 : 活動レベル普通(生活の中でよく動く、軽い運動をする)・身体活動係数 2.00 : 活動レベル高い(よく動く仕事、活発な運動)

(出典)https://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html

 

 僕はここ半年ほど78kg±1kgを維持していますので、1日に摂取しているであろうエネルギーを計算してみると、基礎代謝=1786.32、身体活動係数=1.75でしたので、

1日に摂取しているエネルギーの予想[kcal]=1786.32×1.75=3126kcalとなりました。

 ちなみにInBodyで計測した基礎代謝量は、1776kcalであり、今回の計算結果とほぼ一致しています。インターネット上では様々な簡易計算サイトがあります。体重や運動量などを入力するだけで、基礎代謝量や適正体重などを自動算出してくれるものです。これらを利用して計算する方法もありますが、僕はどのような計算式に基づいて算出するのかがわかっていないと嫌な性格なので、信頼できる計算式から自分で算出しました。

 

PFCバランスの理想

 体型管理にはタンパク質(P:protein)、脂質(F:fat)、炭水化物(C:Carbohydrate)のバランス(=PFCバランス)が重要と言われています。以下のページが非常に参考になります!

be-fit-light.jp

 このページの内容を参考に、僕の現在の体重において目標となるPFCバランスを簡単にまとめます。

タンパク質:体重×2g以上を摂取

 体重×2g=78.6×2=157.2gとなります。またタンパク質は4kcal/gなので、タンパク質に相当するエネルギーは157.2g×4=628.8kcalとなります。

脂質:最低でも1日摂取カロリーの20%

 1日摂取カロリーは3126kcalとすると、1日にとる脂質は3126×0.2=625.2kcalとなります。これをグラムに換算すると、脂質は9kcal/gなので、625.2÷9=69.5gです。

炭水化物:1日の総エネルギーからタンパク質と脂質でとるエネルギーを引く

 1日摂取カロリーは3126kcalとすると、ここからタンパク質と脂質でとるエネルギーを引けばいいので、3126-628.8-625.2=1872kcalとなります。また炭水化物は4kcal/gなので、炭水化物に相当するエネルギーは1872÷4=468gとなります。

 これらの結果からPCFバランスは、20%:20%:60%となりました。

 

現在の食事メニューを考察

 上記の理想と現在の僕の基本的な食事がどのくらい違うのか、現在の食事内容を検証してみました。ちなみに僕は、週6日以上は朝食、昼食、夕食の内容がほとんど同じなので、かなり参考になるものと考えています。普通の方はおいしい食事を作ってくれる人がいたり、今日は何が食べたいなどの希望があるのでしょうが、僕は一人暮らしなので自分で用意するしかなく、しかも最近は一緒に食べる人や外食する機会がなくなり、ほぼ家で一人で自炊しています。しかしあまり食自体に興味がなく料理もできないので、毎日決まったものを食べています。

 現在の1日の食事内容及びPFCバランスは以下の通りです。

f:id:eneguma:20210513150218p:plain

f:id:eneguma:20210513150242p:plain

 これらのデータから、計算で算出した現在の体重を維持するためのエネルギーである3126kcalと、現在摂取しているエネルギーである3218kcalは、ほぼ一致していることがわかります。また、PFCバランスは脂質がかなり多くなっていることがわかります。

 

減量目標の算出

 現在、1日に摂取しているエネルギーを減らすと、体重が減っていくはずです。しかしながら、一気に摂取するエネルギーを減らしすぎて、体重を一気に落とすのは良くないと一般的に言われています。僕の目標としては、1ヶ月に2kgのペースで減量することとしました。脂肪を1kg落とすために削減するエネルギーは7200kcal/kgですので、僕の目標では1ヶ月に7200×2=14400kcalを削減するので、1日あたり約480kcal削減することになります。

 

現在の食事内容を改善する!

 これらの結果から、1日あたり約480kcal削減することおよびPCFバランスをP : F : C = 20%:20%:60%とすることを目安に、現在の食事内容を改善します。改善した食事内容およびPFCバランスを以下に示します。(表中の赤字が変更箇所)

f:id:eneguma:20210513151735p:plain

f:id:eneguma:20210513151745p:plain

 1日あたりの摂取カロリーは3218kcalから2699kcalで、519kcalの削減となりました。目安となる480kcalからは少し多めの削減となりますが、誤差の範囲内ということで、とりあえずはこれでやってみたいと思います。

 PCFバランスはP : F : C = 29%:23%:47%となりました。タンパク質が多い分、炭水化物が圧縮されていますが、これは良しとします。

 

 今回は現在の1日の摂取カロリーとPFCバランスを計算して、食生活の改善について検討してみました。この食生活を続けて、僕の体型がどのように変化するのか、後日の記事でご報告できればと思っています。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

マッチングアプリ「with(ウィズ)」体験記~4. アプリを1週間やって分かった!これから初める方への5つのアドバイス!

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

マッチングアプリ「with(ウィズ)」に登録してから1週間が経ちました。今回は、アプリを1週間やって感じたことから、これから初める方へのアドバイスを5つまとめました。これらは全て、僕の失敗談です。僕がアプリを初める前に、この記事を読みたかった。参考になれば幸いです。

 

f:id:eneguma:20210511001120j:plain

1週間の成果をまとめてみた!

 1週間で「いいね!」をいただけた人数、マッチングした人数、連絡先を交換した人数を、図と表に示します。

 

f:id:eneguma:20210510233039p:plain

 この事実から確実に言えることは、初めの3日間が勝負!

 

これからアプリを初める方への5つのアドバイス

 したがって、これから初めようとする方にアドバイスできるのは、初めの3日間を無駄にしないために、以下の5点をアプリ開始前もしくは開始時にしっかりやることです。

 

1. 開始当初からプロフィールを充実させるために、予め自己紹介文をしっかり固めておくこと。

 自己紹介文記載時にはアプリが自動的に作成してくれる機能やアドバイスがもらえる機能がありますが、他の皆さんの自己紹介文を読んでいて感じたことは、やはりアプリに補助された紹介文はすぐ分かってしまいます。自力で書いていない様子が垣間見えると、出会いに対する他力本願的な考え方というか、出会いに対して本気じゃないのかな、という印象を受けてしまいます。自己紹介文は自分で書くことをお勧めします。

 

2. 掲載する写真を予め用意し、開始当初から掲載すること。

 写真は10枚まで載せることができます。TOP用写真、笑顔の写真、全身写真は最低限準備しておいた方がいいでしょう。その他は趣味など自身を表す写真を掲載するのが良いと思いますが、できるだけ自身の容姿がわかるような写真かつ自身が良く写っているような写真を掲載するのが望ましいです。風景や料理の写真を載せても、僕としては写真掲載枠の無駄のような気がします。

 

3. 自身が参加できる心理テストは、アプリ開始時に全て実施する。

 心理テストの相性診断から自身のページを訪問し、いいねを頂くことが多いです。そのためには、自身が心理テストを実施しておく必要があります。参加できる心理テストは速やかに全て実施しておきましょう。

 

4. アプリ開始とともに課金をし、すぐメッセージを返せる状態にすること。

 アプリ開始とともに、おそらくアプリ利用期間で一番のモテ期になります。いいねを頂けた方にすぐメッセージを送れるようにするため、課金をしましょう。なお、以前の投稿でもお話ししたように、課金には本人確認のための身分を示すもの(免許証など)と、決裁用のクレジットカード(なければ割高ですが、Appleアカウント等での支払いも可能)が必要になるので、予め準備しておきましょう。

 

5. 課金は1ヶ月で良い。

 アプリ開始から3日間でかなりたくさんのいいねをもらい、マッチングしますが、マッチングした全ての人と継続してメッセージの交換を続けるのは非常に困難です。僕は約25件のマッチングが成立し、メッセージが送れるようになりましたが、その中でメッセージをしっかり続けられるのは7人程度でした。お相手には大変申し訳ないのですが、メッセージへの返信に対応しきれなかったり、一人一人にしっかり対応することが極めて困難になったりするため、ある時優先順位を決めて、メッセージを続けるお相手とやめるお相手を判断することになります。このような傾向から、長くアプリを続けていても選択肢ばかりが多くなり、お相手を一人に決められないということにもなりかねません。短期決戦で勝負するのが良い、少なくとも現時点ではそのように感じています。

 

 

これらは全て、僕の失敗談です。僕は1日目を適当なプロフィール登録と変な写真の掲載だけに費やし、非常にもったいないことをしました。それでも1日目で約20件の「いいね!」がもらえている事実からすると、上記のことが非常に有効にはたらくであろうことは明らかなのではないでしょうか。僕がアプリを初める前に、この記事を読みたかったとつくづく思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。読んでくださる皆さんの参考になれば幸いです。次回はもう少し進展した話などできるといいなと思っています!

【えねぐまレビュー】iPad Pro用メディアハブ Anker PowerExpand Direct 6-in-1

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

 今回は、iPad Pro用のメディアハブ「Anker PowerExpand Direct 6-in-1」を使用レビューです。これまでにたくさんのレビューが出ている本製品ですが、ここでは僕の視点から高評価ポイントおよび残念ポインを簡単に紹介しようと思います。

 

f:id:eneguma:20210509221031j:plain

www.amazon.co.jp

Anker PowerExpand Direct 6-in-1の概要

「Anker」は、Google出身者数名によって設立されたメーカーで、本社は中国の深圳に置かれています。日本国内では、日本法人であるアンカー・ジャパン株式会社が販売等を行っており、主に自社ECサイトAmazonなどオンラインで製品が販売されています。僕はこれまでにUSB充電器「Anker PowerPort 6 Lite」や、ワイヤレスイヤホン「Soundcore」シリーズを使用してきた中で、Ankerは最も信頼できるPC・スマートフォンタブレット周辺機器メーカーの一つとして認識しています。

www.ankerjapan.com

高評価ポイント

ここでは、僕が本製品を購入、使用してみて高評価だと感じた3点を紹介します。ちなみに僕が使用しているiPadは、「iPad Pro 12.9 インチ (第3世代)」です。

1. 接続性能良し!

 なんといっても本製品のポイントは、6つのポートが一つのハブで対応できるという点です。プロジェクタやモニタに接続できるHDMIポート、一般的なUSB-Aポート、最近主流のUSB-Cポート、カメラで撮影した写真を取り込めるSDカードとmicroSDカードポート、そして有線イヤホン端子の3.5mmオーディオジャックが搭載されています。

 僕は主にプレゼン時にプロジェクタとHDMIで接続して使用しますが、これまでに一度も相性が悪くてプロジェクタに接続できなかったという経験がありません。また、カメラで撮影した写真を直接iPadに取り込むためにSDカードを接続しますが、認識しなかったということもありません。これらの経験から、接続性能は非常に満しています。

2. 本体と一体デザイン!

 多くのハブにはコードがついていますが、本製品はiPad本体にピッタリとくっついて、非常にスッキリした一体的デザインが特徴です。そのため、見た目にもとてもスマートで使いやすく、また製品の質感もチープな感じはありません。

f:id:eneguma:20210509230049j:plain

3. ケースがついてくる!

 製品と一緒にハブを収納できるケースがついています。こういったハブは常に持ち運びすることが多いと思います。そのため、ケースをつけてくれているのはとてもありがたいです。また、ケース自体もチープな感じはなく、ANKERのロゴが入ったしっかりとした作りになっています。ケース正面には小さなペンホルダーがついており、僕はここに短めのタブレット用タッチペンを入れています。スタイラスペンではできないような指でのタッチをする用に入れており、とても便利でおすすめです。

f:id:eneguma:20210509230121j:plain

 

残念ポイント

 購入して使用していく中で、3点の残念ポイントがありました。しかしながら、改めて商品ページを確認すると、これらのことは「ご注意」として全て記載されていました。こういったことは注意として紹介されてはいますが、いざ製品を手に取ってみないと実感がわかないものです。ここでは僕の体験から改めて残念ポイントを、公式ECサイトに記載の「ご注意」の言葉を借りて紹介します

 

1. 本製品をご使用時はiPadのカバーを外してご利用ください。 

 本製品にはiPad Pro本体にかっちりはめ込むための溝がついています。この溝が入らないと端子が奥まで入り込まないため、ハブがぐらぐらして不安定になります。僕はサードパーティー製のケースを使用しています。ケースをつけたままハブを使用できなくもないのですが、ケースをつけたままだとグラグラして端子がすぐ抜けるので、ストレスが溜まります。一方で、ハブをつけるときはケースを外せばいいじゃないか、と感じられるかも知れませんが、ケースを外すとiPadに角度がつけられなくなるので、出先でプレゼンする時には困ります。ケースをつけたまま使用できないというのは、僕にとって大きなマイナスポイントでした。なお、「Smart Keyboard以外のiPad Pro用ケースは、ケースの厚みにより本製品を使用できない場合があります。」との記載がありますので、Smart Keyboardのケースでは、ケースをつけたまま問題なく使用できるということなのでしょう。

f:id:eneguma:20210509231007j:plain

2. 6W出力はハブ自体への給電に利用されるため、パススルー充電をご使用の場合は30W出力以上のPD対応充電器 (別売り) をご使用ください。 

 僕が普段デスクで使用している充電器は「Anker PowerPort 6 Lite」というUSB-Aが6つついている充電器ですが、ここからはパススルー充電(ハブを介してiPad本体に充電)ができませんでした。iPad Pro付属の充電器からはパススルー充電ができることは確認しましたが、充電速度は遅いです。また、付属の充電器を使用しなければならないとなると、コンセントの穴が必要になります。デスク周りにこれがない環境では、非常に不便に感じます。

 

3. 本製品はiPad Pro向けに設計されています。他の機器には対応しておりません。 

 言葉の通り、iPad Proでしか使えないということ。前述の通り、製品に溝があり、この溝にハマる本体でないと、端子が十分奥までささらないということでしょう。iPad Pro以外の他の製品で使用できないのは大きな痛手です。ということは、新型iPad Proの厚みが変わるとすると、新型iPad Proでも使用できないということでしょう。

 

製品購入前には、必ず注意書きを読みましょう

まとめです。本製品の購入に適しているのは、

iPad Pro専用にスマートで多機能なハブが欲しい方!

・ケースをつけないで使用している方、ケースを外す煩わしさ・不便さを感じない方、Smart Keyboardを使用している方

・ハブ使用時に30W以上の充電器を用意できる・持ち運べる方

 

 僕は注意書きを読まなかったことをとても反省しています。せっかく購入したのでしばらくは無理して使用していましたが、結局気づけば以前使用していたApple純正のHDMIポートを使用するようになりました。今、本製品を使用するのはSDカードを読み込む時だけです。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事が、みなさんの参考になれば幸いです。

【えねぐまフィットネス】InBody(体成分分析装置)で計測してみた!

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

今日は近所のフィットネスジムで、InBody(インボディ:体成分分析装置)で自身を計測してみました。この記事では、その結果とこれからの目標を書こうと思います。

f:id:eneguma:20210508192602j:plain

InBodyとは?どのくらい正確に計測できる?

InBodyは、水分の多い筋肉は電気が流れやすく、水分の少ない脂肪は電気を流しにくいという人体の性質を利用して、体成分を計測するものです。装置自体が非常に高価な者であるらしく、導入している施設自体、それほど多くないとのことです。ホームページの解説によると、InBodyの精度は客観的に数多く検証されており、その結果が40件以上の国際論文として発表されているそうです。それらの論文の内容(精度がどうだったかなど)にはホームページの説明では触れられていませんが、「被験者に関係なく一貫して高い精度を持つことが確認できる」とされています。以下、公式ページには詳しく解説されています。

www.inbody.co.jp

計測結果!

計測の際は靴下を脱いで体重計の上に乗り、両手でハンドル部分を握ります。着衣は脱がなくても、機会が自動的に着衣量を判断して体重から差し引いてくれました。電流を流しているせいか、気持ちピリッとした感じがしました。

計測が終わると、A4両面に結果が印刷された紙をもらいました。計測結果の見方は、以下のページが最も詳しく分かりやすかったので参考にさせていただきました。

inbody.info

 

ここでは主な計測結果を書きます。ちなみに僕は30代、身長は176cmです。

 

Inbody点数 85点

体重    78.6kg   適正体重  76.6kg  体重調整  -2.0kg

筋肉量   61.7kg   体脂肪量  13.5kg  体脂肪率  17.2%

 

Inbody点数85点がいいのか悪いのかわかりませんが、とにかく-2.0kgすると適正体重になるようです。もう少し詳しく見てみます。

 

部位別筋肉量(筋肉発達程度 [%] )

右腕・左腕 118.0・120.6 体幹 112.2 右脚・左脚 103.3・101.6

部位別体脂肪量(体脂肪量の多さ [%])

右腕・左腕 89.0・83.7 体幹 172.0 右脚・左脚 107.6・106.0

 

この結果から、僕は脚の筋肉が弱い、体幹の脂肪量が非常に多いことが弱点であると分かります。僕の体の見た目から、この結果は予想できていました。わかっていた事なんですが、やはり計測して数字を見ると、「次計測するときには改善させよう!」という気持ちが沸々と湧き上がってくるものです。

 

これから体型改善を頑張ります!

今の僕の腹囲は、90.4cmです。

これから、3ヶ月間で以下3点を目標に頑張ります!

1. 体重74kg

2. 腹囲80cm

3. 右脚、左脚の筋肉発達程度を110%

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。これからどのようなことをしているかとか、経過観察を報告します。これからもよろしくお願いします!

 

【えねぐまセレクション】僕のおすすめの書籍2冊(2021年4月)

こんにちは、30代独身男性のえねぐまです。

今日は、僕が4月に読んだ本の中でのおすすめ2冊を紹介していきます。

 

f:id:eneguma:20210508000152j:plain

1. 心配事の9割は起こらない

www.amazon.co.jp

2013年発売の古い本なのですが、非常に良い本です。

禅の教えに基づき、人としての正しさについてやさしく解説してくれます。

社会人になろうとするorなったばかりの方や、初心を忘れてしまった方など、人としての基本に立ち返りたいありとあらゆる方におすすめの本です。

 

おすすめ度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

読みやすさ:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

 

電子書籍、聞く読書にも一部のサービスで対応している他、古い本ですので書籍が中古で非常に安く手に入ります。私は初めは図書館で手に取り読んだのですが、読んだ後手元に置いておきたいと強く感じたため、中古で書籍を購入しました。

 

2. 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

www.amazon.co.jp

2020年12月に発売された本で、近未来の技術予想について具体的な生活スタイルの変容を表したシチュエーションを交えながら解説してくれています。特徴的な蛍光色のタイトルで、書店でも目を引くカバーだったのではないでしょうか。現在、ベストセラーとなっています。

非常に興味深い内容で、読んだあと自身の認識が変わり良かったのですが、

・内容が冗長的なので、無駄に長く(ページ数増)なっている。

・英語を翻訳した日本語なので、すっと入ってこない。

という印象でした。

 

おすすめ度:⭐️⭐️⭐️⭐️

読みやすさ:⭐️⭐️⭐️

 

僕はメルカリで購入し、読んだ後すぐ、メルカリで売りました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

マッチングアプリ「with(ウィズ)」体験記~3. どのくらいマッチングするの?

こんにちは、えねぐまです。

以前の記事で、マッチングアプリ「with」に登録したというお話をさせていただきましたが、登録から3日が経過したところで、どのくらいマッチしたのかをご報告しようと思います。

f:id:eneguma:20210506235219j:plain

どのくらいマッチングするの?

3日間で、実際に「いいね!」をいただけた数は80(1日目:19、2日目:29、3日目:32)でした。自分が送った「いいね!」は60、その中でマッチングしたのは20人でした。

ここで、マッチングした20人の中で、どちらから先に「いいね!」を送ったかを見てみると、

・相手から先にいいねを頂き、自分がそれにいいねを返した:18人

・自分から先にいいねを送り、相手がそれにいいねを返した:2人

 

つまり、僕の場合は以下のようにまとめることができます。

お相手からアプローチがある中の約25%(4分の1)に対しては、自身も興味があった。

・自身からアプローチした相手の勝率は、約3%であった。

※あくまで僕の結果ですので、一般的なデータではありません!!!

 

3日間で学んだこと

上記のの事実から、以下のように学びました。

リアクションの可能性を考慮して、いいね!を送るようにする。

→僕が、高嶺の花子さんを狙い過ぎている。相手が可愛いからといいねするのではなく、相手がもらっているいいねの数や返信率を確認して、可能性が低ければいいねを送るのをやめる。

入会したての人にアプローチしてみる。

→自分がそうであったように、入会してすぐの人にいいねを送ると、返ってくる可能性が高い。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は1週間経過報告をしたいと思っています。また、そろそろ連絡先を交換できればいいなと思っているので、チャレンジのご報告ができればと思っています!