えねぐまさんのブログ

Share My Daily Insights with You.

マッチングアプリ「with(ウィズ)」体験記~1. アプリに登録してみた!

こんにちは。えねぐまです。

30代独身男性で「ひとりぼっち」やらしてもらってます笑。

以前の記事で「出会いたいでも出会いがないとか言ってるくらいなら行動に移せよ!」って話をしましたが、とうとう僕も重い腰を上げてマッチングアプリに登録しました!

このブログでは、マッチングアプリを利用してみてどうだったとか、報告していこうと思ってます。こうやって伝えることで僕自身のモチベーションの維持にも繋がると思いますし、「自分もやってみようかな」と思っている方が一歩踏み出す参考になればいいな、と思っています。

f:id:eneguma:20210502104651p:plain

数あるマッチングアプリの中からwith(ウィズ)を選んだ理由

マッチングアプリにも色々あって、有名なのはpairs(ペアーズ)とかOmiai(オミアイ)とかありますが、僕はその中でもwith(ウィズ)を選びました!僕がwithを選んだ理由は大きく3つあります。

1. 心理テストでマッチングするらしい

メンタリストのDAIGOさんが監修しているそうで、心理学と統計学をもとに相性のいい相手を見つけることができるのだとか。決断力がない僕みたいなひとにとってはありがたいです。

2. 真剣な方が多いらしい

比較的真剣に友達や恋人を作りたい方の利用率が高いといううわさです。こういうの若い人は重いと思うみたいですが、僕は真剣に友達や恋人に出会えればいいなと思っているので、もし本当にそうであれば嬉しいです。

3. トークが続くアドバイスがもらえる

たぶんAIだと思いますが、色々とうまくいくアドバイスがもらえるようです。僕はコミュニケーション能力に少々難ありなので、この機能は非常に助かります。

料金はどのくらい?お高いんじゃないの?

男性が利用する場合はほとんどのサービスで課金しなきゃ使えないらしいですね。料金を比較する上で、下記リンク先の記事が大変参考になりました。

match-apps.jp

web版(クレジットカード支払い)では3600/月ですが、iOSAndroid版だと4200円/月のようですね。他の主なアプリと比較しても、どれもだいたい同じくらいの料金のようです。

登録してみた

僕はパソコンからブラウザで登録しました。はじめにFacebookで登録するか、それとも電話番号やAppleで登録するかを聞かれます。Facebookで登録(10人以上友達がいるアカウントが必要)すると、友達登録されている人がwithを使用していても、表示されない仕組みになっているようです。したがって電話番号で登録しようとすると、「with上で異性の友達と遭遇する可能性があります」と注意書きが出てきます。このメッセージには少しビビりましたが、

スマホに登録されている「連絡先」機能等を使って友達を検索されるわけではない。

Facebookで登録しても、異性の友達をFacebookに登録していなければ遭遇する可能性はある。

と理解し、Facebook以外で登録しても特段のリスクはないと判断しました。

いずれにしても、僕はFacebookアカウントを持っていないので、Facebookで登録する選択肢はありませんが...ということで、僕は電話番号で登録しました。

自分の電話番号を入力すると、SMSで6桁の数字が送られてくるので、それを入力すれば完了です。

次にニックネームとか性別とかの基本情報の入力が求められました。ニックネームとか考えるの、苦手なんですよね...これもAIに決めてほしいくらいです。ちなみに結婚に対する意志は「良い人がいればしたい」、出会うまでの希望は「会う前に通話したい」を選択しました。

次に写真登録です。これはしなきゃいけないと分かっていたので、予め良さそうな写真を選んでおきました。顔を出すのには抵抗ありますが、背に腹は変えられませんよね。

エンドレスに続く選択肢の嵐

ここでメンタリストDaiGoさんの登場です。DaiGoさんに次の中から興味のあることを選んでくださいと言われます。これが永遠に終わらない...どれだけ押しても終わりません。新しいのが次々と出てきます...と思ったら、自分でやめどきを決めて「完了」を押すのでした。気づくまで10分以上かかりました笑

おすすめ相手がピックアップされる

いきなりで驚いたのですが、DaiGoさんがおすすめ相手をピックアップしてくれますので、この中から一人選んで「いいね!」を送りましょうと言われます。その後、さらに20人ピックアップしてくれますので、「いいね!」したい相手とそれ以外の相手に分けて下さいと言われます。おそらくAIに「教示」を与えるプロセスなのでしょう、自分に正直に選んでみました。

自己紹介文の作成はAIにおまかせ

次に自己紹介文を書きましょうと言われます。自己紹介文を書くと2ポイントがもらえると言われましたが、ポイントがどんな価値があるのか、まだわかっていません笑

でも書いた方が良さそうなので書くことにしましたが...僕は自己紹介とかを書くのが非常に苦手です。しかしながら、AIが自己紹介文を自動作成してくれるとのことで!めちゃめちゃありがたいです。早速、自動作成に頼ることにしました。

とりあえず、ここまでで1時間

このあとは詳細なプロフィールなどを聞かれたりしますけど、とりあえずスキップして今日はここまでにしました。ここまでで1時間、結構骨の折れる作業でした。就職活動と同じような感じですね笑。このあと、他の写真を登録したり、このアプリの醍醐味であろう「心理テスト」をやったり、まだまだやらなきゃいけないことがありますけど...。続きをがんばろうと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

p.s. ここまででまだ課金されていません、いつお金払うんだろう。